【ローカルスタッフのおすすめ】日光の恵みが詰まった「JAかみつが 森友直売所スマイル館」で、地元の味を楽しもう
- TORCH
- 7 日前
- 読了時間: 3分
更新日:4 日前
「日光の美味しいものを味わいたい」
そんな方におすすめしたいのが、JAかみつが 森友直売所スマイル館。
地元で採れた新鮮な野菜や果物、地産地消にこだわった加工品など、安心・安全な地元の味を手軽に楽しめる直売所です。
中でも「日光HIMITSU豚」や「日光産の卵」、旬の山菜、地元ならではの郷土料理「しもつかれ」などは、ぜひチェックしてほしい逸品。
地元のおばあちゃんが作った美味しいお惣菜から、ちょっと驚くような工芸品や鹿の角まで!?宝探し気分も味わえます。

地元に根ざした「スマイル館」とは?
スタッフおすすめの注目アイテム
行くならここをチェック!
アクセス情報
1. 地元に根ざした「スマイル館」とは?
JAかみつがが運営する「森友直売所スマイル館」は、地元で採れた新鮮な農産物や加工品を、安心・安全・お手頃価格で提供することを大切にしている直売所です。地元の人たちにとってはおなじみの場所で、観光客にも“日光の暮らし”を感じてもらえる温かい雰囲気があります。
旬の野菜や果物はもちろん、惣菜や精肉、地元の加工食品までバラエティ豊かです。

2. スタッフおすすめの注目アイテム
スマイル館に入ると、まず目に飛び込んでくるのが色とりどりの新鮮野菜。レタスや大根、ねぎ、がずらりと並びます。春にはタラの芽などの山菜コーナーが登場し、見つけると思わず天ぷらを想像してしまいます。
お肉派の方には、地元ブランド豚の「日光HIMITSU豚」がイチオシ。脂が甘く、焼いても煮ても美味しいので、キャンプでのバーベキューや炒め物にもぴったりです。

そして隠れた人気商品が、地元の養鶏場から届く卵。黄身が濃くて甘みがあり、卵かけご飯にすると素材の良さがダイレクトに伝わってきます。
そのほかにも、季節によっていちごが並んだり、伝統食のしもつかれが惣菜として販売されていたり、バラエティ豊か。なかには鹿の角や手作りの工芸品まで並んでいて、まさに“日光の暮らし”を感じられる空間です。
見るだけでも楽しいラインナップ。思わぬ掘り出し物との出会いも、ここならではの楽しみです。

3. 行くならここをチェック!
商品は日によって変わるので、午前中の訪問がおすすめです。新鮮なものが並ぶタイミングを狙いましょう。
駐車場も広めで、車でのアクセスもスムーズ。
野菜や肉を買ったら、キャンプやBBQの食材として使うのも◎
4. アクセス情報
所在地:栃木県日光市森友923-3
営業時間:8:30~17:00(11月~2月:午前8時30分~午後4時)
定休日:毎日営業(季節により変更あり)
この記事を書いた人

Christina Hoshino
Webデザイナー
楽しいことや、幸せを見つけるのが得意なポジティブウーマンです。
アウトドア初心者の私が、実際の体験や、情報を独自の視点でお伝えします!
Comments