top of page

【ローカルスタッフのおすすめ】日光の町中華「EATあさい」

  • 執筆者の写真: TORCH
    TORCH
  • 7 日前
  • 読了時間: 3分

更新日:4 日前


日光にある町中華「EATあさい(イートあさい)」は、知る人ぞ知るローカル名店。

ラーメンや定食をリーズナブルに味わえるのはもちろん、店主のあたたかい人柄と、若鶏の唐揚げなど一品料理にもファン多数。

TORCH(トーチ)オーナーの推しは、食欲をそそる“熱々とろとろのサンラータンメン”。

今回は、そんなEATあさいの魅力を地元スタッフの視点でご紹介します!


EATあさい外観

EATあさいってどんなお店?


日光のメイン通りの中にある、昔ながらの町中華「EATあさい」。

気軽にふらっと立ち寄れる雰囲気と、昔の漫画がずらりと並ぶ店内は、どこか懐かしい空間です。

そして、EATあさいの名物ともいえるのが、気さくな店主のおじちゃん。

おすすめメニューや食べ方のコツを教えてくれたり、気軽に話しかけてくれるので、ちょっとした会話が嬉しくなるローカル感満載のお店です。



エプロンをしている男性

TORCHオーナーのイチオシは「サンラータンメン」


TORCHオーナーがEATあさいで必ず頼むのが、「サンラータンメン(酸辣湯麺)」。

酸味と辛みのバランスが絶妙なスープは、熱々とろとろ。

疲れた心も、じんわり温まっていく味わいです。



卵が入ったとろとろサンラータンメン

スタッフおすすめメニュー


もちろん、サンラータンメン以外にも魅力的なメニューがたくさん!

スタッフの間で人気の一品をご紹介します。


  • イカと野菜の塩味旨煮

    → 優しい塩味がクセになる一皿。野菜のシャキシャキ感とイカの旨みがたまりません。

  • 青椒肉絲(チンジャオロース)

    → しっかり濃いめの味付けがごはんと相性抜群。お腹が空いているときにぴったり!

  • 回鍋肉(ホイコーロー)

    → キャベツの甘みとピリ辛味噌ダレの相性が最高。定番にして間違いなし。

  • 若鶏の唐揚げレモンソース煮

    → 柔らかくジューシーな唐揚げに甘酸っぱいソースが食欲を増進させます!



EATあさいの魅力


EATあさいは、地元の人にも観光客にも愛される“ひとり飯”や“サクッとランチ”向けのお店

それでも、ひとりでもふらっと入りやすくて、キャンプ帰りやワーケーションの合間のランチにもぴったり。気取らずに本格中華を味わえるこの空気感は、まさに“地元の宝”です。


テーブルに飾られたカーネーション

(この日、母の日だったからかテーブルにはカーネーションが飾ってありました。)



アクセス情報


📍 店舗名:EATあさい(イートあさい)

🏠 住所:栃木県日光市中鉢石町894

🚉 最寄駅:JR/東武 日光駅から車で約4分

🚘 TORCHからの距離:車で8分ほど





  この記事を書いた人   

黒髪ボブの女性のイラスト

Christina Hoshino

Webデザイナー



楽しいことや、幸せを見つけるのが得意なポジティブウーマンです。

アウトドア初心者の私が、実際の体験や、情報を独自の視点でお伝えします!


Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page